How To Use-
ご利用方法

フィンランド式サウナとは?

サウナ発祥の地フィンランドで生まれ、冷えた身体を温めて疲労を解消させようと登場したのがフィンランド式サウナです。
低温多湿のウェットサウナが主流で、低温で体の芯からじっくりと体を温められ、蒸気をを浴びてリラックスできる場所となっています。

  • 1.ご来店 / チェックイン

    5分前にお店にご来店頂き受付カウンターにてチェックインをお願いいたします。
    ※消毒、検温、アルコールチェックを実施しております。

  • 2.個室に入室

    お部屋に入りましたら必ず鍵をかけてください。服を脱いでシャワーを浴び、身体を洗ってください。
    身体を拭いてサウナ室へ身体を拭いた方が発汗を促せます。

  • 3.サウナ室へ入る(約5〜10分)

    サウナ室では横になっても座っても自由でリラックスする楽な体勢でお過ごしください。

  • 4.ロウリュ

    サウナストーブで熱したサウナストーンに水をかけてスチームを発生させるて下さい。
    ロウリュ することによって暑い上記が一気に発生するので発汗作用が高まります。
    当店のロウリュ 用に、古くから若返りのオイルと言われ、鎮静作用もある優れた香り、フランキンセンスのアロマ水をご用意させていただいております。
    湿度を高める事により呼吸が楽に感じる方もおられ、喉や鼻のアレルギー緩和効果も期待できます。
    ※一気にかけると非常に暑くなり、危険ですので少しずつかけて調整をオススメ致します。

  • 5.サウナ室から出てシャワー(約1〜2分)

    サウナ室から出た後はシャワーで汗を流します。
    通常のシャワーもしくは冷水シャワーの冷水で流します。

  • 6.ととのいチェアー休憩(約5分〜10分)

    シャワーを浴びたのちにタオルで身体を拭き、ととのいチェアーに座りリラックスした状態で休憩します。

    サウナ室に入る→出るのセット数
    (3)→(5)の手順を3〜5セット繰り返します。

    初めてサウナに入る方はご自分のタイミングでゆっくり1セットを堪能してください。
    体の芯までじっくり温めてゆっくりしてリラックスする。

  • 7.個室から退室

    お時間10分前を目安にお着替えいただき
    ご退室の準備をお願いします。
    ご使用のタオルはお部屋に置いたまま退室してください。

  • 8.チェックアウト

    受付で鍵を返却してチェックアウトしてください。パウダールームご利用の方はチェックアウトの後にパウダールームへお進みください。

ご不明な点はスタッフまでお問い合わせ下さいませ